アルトホルンって知っていますか?

2012年09月13日 01:27

中学生で吹部に入り、はじめはアルトホルンからBuuBuuはじました。

アルトホルンっていう楽器ですが、ユーホニウムを二回りくらい小さくした感じです。

とてもホルンとは思えません。

2年生になりメロホーンに昇格です。

メロホンは管の長さが少し短いのでホルンの柔らかい音色を出すのは、当時中学生だった私には無理。

 
そういえば、当時通っていた中学校に本物のホルンはなかったのです。

でも、どうしても吹きたくて親に頼み込んで、ヤマハのF管を買ってもらいました。 

そうしたら、1台ではしょうがないと(つまり和音ができない)と音楽の先生がおっしゃり、

なんと、先生と一緒に市民オケに入団して団のホルンを借りて、さらに1台は学校で購入してもらいなんとか4台揃えました。

 
でもいま考えても、おそろしいですよね。怖いもの知らずだったのでしょう。

中学生のときから市民オケで吹いていたのですから。 


まぁ、その後、高校生活では、学校にいってはホルンばかり。勉強しているより吹いている方が長いのです。 
音楽の先生からもどこの音大に行くのか?など聞かれたくらいです。親の反対がなければ人生変わっていたでしょうね。 
上京してM市の市民オケに入り、大学生~会社移転するまでの18年間在籍しました。 
近年は地元のオケで10年近く吹いていましたが、仕事が忙しく退団しました。 
その後、体調を崩してしばらくホルンはお休みしていました。 

最近になり、偶然、オケ仲間との再会を機に、また「吹こうかな」という気分になり、ぼちぼち練習をスタートしたところです。